
Information三井不動産ホテルマネジメントの衛生に関する取り組み
Information三井不動産ホテルマネジメントの衛生に関する取り組み
わたくしども三井不動産ホテルマネジメントが運営する「ザ セレスティンホテルズ」「三井ガーデンホテルズ」「sequence」におきましては、このたびの新型コロナウイルス感染症の世界的な流行をうけ、目に見えないウイルスを、‘正しく恐れ、適切に対処する’ために「新オペレーションガイドライン」を策定し、「3密回避」「衛生管理」の観点で、対策強化を図って参ることといたしました。
withコロナ社会における新たなホテルの在り方を追求し、これまで以上に、お客様とホテルスタッフの「安全」と「健康」に努めることで、「安心」して「快適」にお過ごしいただけるホテルを目指して参りますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
当面の間、弊社が運営する「三井ガーデンホテルズ」「ザ セレスティンホテルズ」「sequence」におきましては、以下の対応を行ってまいります。
(施設によって一部異なります。ご了承ください。)
ロビーやレストラン、エレベータ、喫煙ルーム、送迎バスなどにおいて、3密が発生しないようホテルスタッフがお声かけさせていただく場合がございますので、ご協力をお願いいたします。
<フロント前>間隔をあけてお並びください。
<エレベータ>間隔をあけてお乗りください。
<喫煙ルーム>混雑緩和にご協力ください。
<レストラン>他のお客様との間隔を確保しています。
ロビーやレストランなどの館内共用エリア各所および客室内に消毒液を設置しています。
<館内各所>手指の消毒にご協力ください。
館内共用エリアにおきましては、マスクの着用をお願いいたします。また、マスクがご入用なお客様にはお渡ししています。
チェックイン時にお客様の検温と体調のご確認をお願いしています。
チェックインをスムーズに行うため、ご到着前の事前精算のご利用またはフロントでのクレジットカードなどでのキャッシュレス決済をご利用いただけますと幸いです。
事前登録いただければスムーズにチェックインが可能です。QRチェックインも導入しています。
キャッシュレス決済を推奨しています。
一部ホテルは自動チェックイン機で、非対面での手続きも可能です。
ご精算がない場合、カードキーを「キードロップボックス」へ返却いただくことで、フロントへ立ち寄らずお帰りいただけます。(ザ セレスティンホテルズを除く)
清掃時におけるホテルスタッフの安全のため、使用されたマスク等は専用のごみ袋へお入れください。なお、お客様の安全のため、連泊の場合は簡易清掃(タオル交換とゴミ回収)となりますが、3泊以上の場合には2泊ごとに通常清掃いたします。ただし、ご希望の場合は毎日清掃を行いますので、前日までにお申し付けください。
<ごみの分別>マスクやティッシュ等の分別にご協力ください。
<トイレ>ウイルス飛散を避けるため、トイレの蓋をしめてから流してください。
3密回避のため、ご利用人数を制限しています。混雑時のご利用はお控えください。またご利用前の手指消毒にご協力いただき、お客様との間隔をできるだけ2mを目安に、最低1mは確保いただきますようお願いいたします。詳細につきましては、各ホテルへお問い合わせください。
ご利用前に客室TV画面で混雑状況をご確認いただけます。※順次導入
脱衣室に設置しているビニール袋にスリッパを入れ、ご利用のロッカーに収納ください。※ホテルによっては番号札で管理いただく場合もございます。
3密回避のため、ご利用いただけるロッカーの数を制限しています。
ご利用いただけるカランを制限し、お客様同士の間隔を確保しています。
風呂桶、風呂用椅子、シャワーヘッド、レバーはご使用後流水をかけ流していただきますようお願いします。
サウナのご利用は中止しています。(sequence KYOTO GOJO除く)
タオル回収BOXのご利用は中止していますので、ご使用になったタオル類はお部屋にお持ち帰りください。
ウォーターサーバーのご利用は中止しています。
多くの方が触れる箇所の消毒・除菌対応を徹底しています。
3密回避のため、ご利用人数を制限しています。混雑時のご利用はお控えください。またご利用前後の手指消毒にご協力いただき、お客様との間隔をできるだけ2mを目安に、最低1mは確保いただきますようお願いいたします。詳細につきましては、各ホテルへお問い合わせください。
ご利用いただけるマシンを制限し、お客様同士の間隔を確保しています。
マシンご利用後はアルコール除菌シートでの拭き取りにご協力をお願いします。
ウォーターサーバーのご利用は中止しています。
マシンの消毒・除菌対応を徹底しています。
当面の間、ご宿泊者専用ラウンジでの飲食物のご提供を中止しています。
朝食では皆さまに安心してご利用いただけますよう、ビュッフェ台にはアクリルボードを設置しています。離席時のマスクの着用ならびにビュッフェご利用時は手袋着用のご協力をお願いいたします。また、他のお客様との間隔を確保し、スタッフも間隔をとった接客をさせていただいています。
(一部ホテルではセットメニューでのご提供に変更しております。)
◇3密回避策の実施
フロントカウンターに飛沫防止パーテーションを設置しています。
フロントカウンター前に整列目印を設置し、お客様間に適切な空間を確保いたします。エレベータの少人数でのご利用を推奨いたします。 料飲施設の座席数を削減し、お客様間に適切な空間を確保いたします。
現金でのご精算による接触機会を少しでも解消するために、キャッシュレス決済を推奨するとともに、 一部施設において既に導入済の、自動チェックイン機やQRコードチェックインシステムの展開を進めてまいります。 またチェックアウト時にご精算の必要のないお客様については、カードキーを「キードロップボックスへ」返却いただくことで、 フロントカウンターへ立ち寄ることなくチェックアウトいただけます。
◇清掃・除菌等衛生対策の実施
館内共用エリア(エレベータのボタン、共用トイレのドアノブ・洗面ハンドル類、家具類など)や客室ドアノブ、リモコン、照明などスイッチ類、洗面ハンドル類など、多くの方が触れる箇所の消毒・除菌対応を徹底しています。
抗菌効果があるとされる空間除菌脱臭機を、ロビーなどに設置してまいります。
ロビーやレストランなどの館内共用エリア各所および客室内に消毒液を設置しています。
共用トイレに設置のエアータオルのご利用を停止し、ペーパータオルを設置しています。
エレベータのボタンや客室のドアノブ、パブリックスペースなどでも対策を徹底するべく、国際空港でも採用されている、特殊被膜ナノコーティング剤「メディカルナノコート」を塗布しています。メディカルナノコートは、コーティング表面に触れた細菌・ウイルスのタンパク質を破壊し、感染能力を無力化することで、接触感染のリスクを軽減します。(一部ホテルを除く)
3密が発生しないよう、お客様との間隔を確保してソファや椅子を配置しています。
館内でのウイルスの飛散を避けるため、ホテルエントランス、またロビー入口に除菌マットを設置しています。
必要最低限のアメニティのみ設置しています。
お客様へお渡しする前に、しっかりと消毒をしています。
事務所内のキーボード、電話機、またコピー機もこまめに消毒し、ホテルスタッフの健康に努めています。
◇ホテルスタッフの感染予防対策の実施
出勤前に検温を実施し、ホテルスタッフの体調管理を行っています。
お客様とホテルスタッフの健康と安全のために、マスクを着用させていただきます。また必要に応じて手袋やフェイスシールドを併用いたします。
ECOLAB(エコラボ)は世界170ヵ国、40以上の業界において、衛生管理、水、食品安全などのソリューションを展開するグローバルなリーディングカンパニーです。 株式会社三井不動産ホテルマネジメントが運営する「ザ セレスティンホテルズ」「三井ガーデンホテルズ」「sequence」におきましては「新オペレーションガイドライン」の策定にあたって、衛生および感染防止ソリューションをグローバルで牽引するエコラボ社による信頼性の高いノウハウと科学的アプローチを清掃手順・衛生管理に取り入れています。
詳しくはこちら www.ecolab.com